製品紹介

「ΣRF-006」ハイブリッドプリプレグ

特許技術を利用したウイスカのPAN系炭素短繊維「ΣRF-006」を用いたハイブリッドプリプレグは、CFRPの課題である「耐衝撃性」を改善します。

※ウイスカ独自の過熱水蒸気を使用した自燃分解法(特許第5809019号)

CFRPの耐衝撃性が著しく向上

長繊維と短繊維の複合化(ハイブリッド化)により、耐衝撃性が著しく向上します。
長繊維の種類によらず、高い添加効果を発揮します。長繊維を自由に選択できるため材料設計の幅が広がります。

ハイブリッドCFRPのノッチ付きアイゾッド衝撃試験

ハイブリッドCFRPのノッチ付きアイゾッド衝撃試験:グラフ

  • A:高強度中弾性率繊維
  • B:高強度中弾性率繊維 / ΣRF-006
  • C:高強度標準弾性率繊維
  • D:高強度標準弾性率繊維 / ΣRF-006
  • 耐衝撃性が著しく向上
  • 衝撃強度が最大で60%向上
  • ハイグレードの長繊維を使用せずに高い耐衝撃性が発現

ハイブリッドCFRPの落錘衝撃試験

ハイブリッドCFRPの落錘衝撃試験:グラフ

  • 高強度中弾性率繊維
  • 高強度中弾性率繊維 / ΣRF-006
  • 落錘衝撃(面方向の衝撃)試験でも高い衝撃吸収性能
  • 最大強度が50%向上

ハイブリッドプリプレグとは??

ΣRF-006を分散したマトリクス樹脂(エポキシ樹脂)を長繊維クロスに含侵(長繊維と短繊維をハイブリッド化)したプリプレグです。
本プリプレグを用いたハイブリッドCFRPでは、層間にΣRF-006 が等方的に分散しています。

従来のCFRP

従来のCFRP:図

ハイブリッドCFRP

ハイブリッドCFRP:図

通常のCFRP製造ラインで製造可能
「ΣRF-006 」は優れた表面活性により、マトリックス樹脂(エポキシ樹脂)に機械的な撹拌のみで分散します。
また、ハイブリッドプリプレグはオートクレーブ法などの通常設備で容易に成形が可能です。

ΣRF-006 / エポキシ樹脂コンパウンド

  • イメージ図:ΣRF-006・エポキシ樹脂:分解
  • イメージ図:長繊維(市販品)
  • イメージ図:ハイブリッドプリプレグ
  • イメージ図:ハイブリッドCFRP

実績例

長繊維種 クロス 曲げ強度
/ MPa
曲げ弾性率
/ GPa
衝撃強度
/ kJ·m-2
備考
高強度中弾性率 平織 736 56 90 -
高強度標準弾性率 平織 796 45 103 -
高強度標準弾性率 疑似等方 1054 80 110 -
標準弾性率 平織 857 47 25 -
高強度標準弾性率 平織 660 50 104 海外品長繊維
標準弾性率 平織 868 59 50 海外品長繊維

※本サイトの掲載データは全て代表値であり、保証値ではありません。

  • ウイスカの炭素短繊維「ΣRF-006」の特徴はこちら
  • 「ΣRF-006」熱可塑性樹脂コンパウンドについて

弊社ではお客様のニーズに合った材料開発を目指し、炭素短繊維を活用した様々なご提案、コンパウンドの開発(共同開発)・販売を行っています。
お問い合わせ、ご意見、ご要望等はお気軽にぜひお問い合わせください。

  • 06-4708-5025 平日9:00~18:00
  • メールフォームはこちら